2016年05月

    1: 名無しさん 2016/05/28(土) 17:43:24.941 ID:eeD+DiGa0
    しかも途中からバイト雇ったりしてたから後半は何もしてないwwww
    バイトしてるのアホらし(笑)

    引用元: ・艦これアーケードの転売で今月70万稼いだったwwwww

    【艦これアーケードの転売で今月70万稼いだったwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん 2016/05/27(金) 18:29:28.67 ID:2qvjLaCi0 BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典
    堀江貴文氏が、不況で失業に悩む高齢者を「自己責任」と一喝した。

    番組では、「ピケティ旋風と日本の格差」をテーマに、日本の格差と貧困の問題が話し合われたが
    そのなかで経済ジャーナリスト荻原博子氏が、失業者であふれる神奈川県・横浜の寿町の例を取り上げた。

    荻原氏は寿町の日雇労働者を「昔、みなとみらいを作る時に良い給料でガンガン働いていらっしゃったかたたちなんだけれども。
    ご高齢(60歳以上)になると働けないですよね」と、実態を訴えた。

    すると、堀江氏が意見を挟み「稼いでたときに、つまり『r』に、どんどん(お金を)入れれば良かったんですよ」と、失業者の投資意欲の欠落を指摘した。

    堀江氏は「とにかく消費にね、バンバン金使っちゃって、何も投資をしてないわけじゃない。でも本当は投資できたわけでしょ? 」

    http://news.livedoor.com/article/detail/9942972/

    引用元: ・ホリエモン「貧乏な奴って自己責任の甘えじゃーん!なんで投資しないの?ねえ?」

    【ホリエモン「貧乏な奴って自己責任の甘えじゃーん!なんで投資しないの?ねえ?」】の続きを読む

    1: 名無しさん 2016/05/30(月) 16:20:20.47 ID:CAP_USER
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HKD_Q6A530C1000000/

    日本証券業協会の稲野和利会長は30日に開いた記者会見で、4月から始まった未成年対象の
    少額投資非課税制度(ジュニアNISA)口座数が主要10証券で4万1707口座だったことについて問われ
    「期待より大幅に少なかった」と述べた。背景として制度が複雑で顧客への説明に時間を要していることや、
    各社の営業活動開始が遅かったことを挙げた。

     成人対象のNISAの場合、主要10証券が抱える口座数の割合は全体の約5割に達する。
    これをジュニアNISAに当てはめると、証券界全体の口座数は「10万口座には至っていない」との見方を示した。

     ジュニアNISAの認知度は協会の調べによると、50%弱にとどまっているという。広告などを通じた
    認知向上に向けた取り組みを続けるとした。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

    引用元: ・【証券】日証協会長、ジュニアNISA4万口座「期待より大幅に少ない」

    【【証券】日証協会長、ジュニアNISA4万口座「期待より大幅に少ない、何でお前ら投資しないの???」】の続きを読む

    1: 名無しさん 2016/05/26(木) 13:02:09.70 ID:CAP_USER
    http://internetcom.jp/201004/naver-matome-change-incentives

    誰でもインターネット上の情報をかきあつめて「まとめ」記事を作り、
    閲覧数などに応じて広告収入を得られる「NAVERまとめ」。その報酬制度が6月1日から変更になる。
    スマートフォンからの閲覧を従来より高く評価する。

    NAVERまとめは、特定の話題に沿ってネット上の情報を集約、整理する「キュレーションサービス」の
    1つとして2009年に登場。2010年からまとめ記事を作成した人が広告収入を得られるようにし、
    その手法や姿勢について賛否さまざまな評価を巻き起こしつつ規模を拡大してきた。
    今日ではGoogleの検索結果上位にしばしば登場し、FacebookやTwitterでシェアする人も多い。

    6月の報酬制度の変更により、NAVERまとめに参加する人は、スマートフォンから読まれやすい話題のまとめで、
    従来より広告収入面で優位になる。新制度を適用したシミュレーションでは多い場合で月額3万円、
    まとめの閲覧数が多く優遇を受ける「奨励者」では月額9万円ほどの増額が発生する場合もあるそう。

    すでに世間ではWebサイトやアプリケーションなどのデザイン、機能についてPCよりスマートフォン
    向けを優先すべきという「モバイルファースト」が唱えられて久しいが、こうして情報の内容、
    コンテンツについても、同じ方向に強い誘導がかかっている。
    ちなみにNAVERまとめを運営しているのはLINE。今回の変更については次のように説明している。

    報酬制度を導入し、5年強が経過したが、この間ネットの環境は大きく変化。スマートフォン
    の性能が格段に高まったことで、主流はPCからスマートフォンへと移行し、PCをしばらく立ち上げていないという人も珍しくない。
    さまざまなサービスが立ち上がっては終了していく厳しい環境の中で、
    NAVERまとめが成長を続けてきたのは、参加する人の日頃の活動があったためだが、
    報酬制度を見直し、改変することで、まとめを閲覧する人の満足度をより高める良質な活動を支援していく、という。

    引用元: ・【IT】NAVERまとめが報酬制度を変更、スマホで読まれる方がより儲かる仕組みに

    【【IT】NAVERまとめが報酬制度を変更、スマホで読まれる方がより儲かる仕組みに】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: 名無しさん 2016/05/24(火) 16:52:12.31 ID:m6eKO7GLd
    たまにはなんJでもこんな話してもええやろ

    引用元: ・株とか投資やってるやつおらんか?

    【株とか投資やってるやつおらんか?】の続きを読む

    このページのトップヘ