2016年08月

    1: 名無しさん 2016/08/30(火) 18:41:50.56 ID:CAP_USER
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-30/OCPQJ86JIJV001

    時事通信の報道によると、麻生太郎財務相兼金融担当相は都内で講演し、
    「何となく債券、株に投資するのは危ないという思い込みがある。あれは正しい」と述べた上で、
    「われわれの同級生で証券会社に勤めているのはよほどやばいやつだった」などと語ったという。
      麻生氏はさらに、良い学校を良い成績で出た同級生が証券会社で詐欺の一歩手前のようなことをやっていた趣旨の発言した、
    と時事は報道。「怪しげな商売といえば、不動産と証券だった。昭和30年代、40年代に学生だった人なら誰でも知っている」とも語ったと伝えた。
      麻生氏は首相だった2009年に官邸で開いた経済危機克服に向けた有識者会合で、株取引は地方では「怪しい」と思われており、
    証券業界も「信用されていない」などと発言した経緯がある。

      安倍晋三政権は家計の「貯蓄から資産形成へ」を進めている。8月2日に閣議決定した経済対策でも、
    積み立て・分散投資促進のため少額投資非課税制度(NISA)の改善・普及を進める方針を打ち出し、金融相を兼任する麻生氏はその責任者の立場にある。

    引用元: ・【証券】麻生大臣「われわれの同級生で証券会社に勤めているのはやばい奴だった」

    【【証券】麻生大臣「われわれの同級生で証券会社に勤めているのはやばい奴だった」】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: 名無しさん 2016/08/25(木) 23:38:57.674 ID:eIlkXUZNa
    立ったら教えて下さい

    引用元: ・貯金が300万貯まったんですけど株で生活することは可能ですか?

    【貯金が300万貯まったんですけど株で生活することは可能ですか?】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: 名無しさん 2016/08/25(木) 03:21:50.873 ID:ISVGpKgl0
    あるんだよなあ…
    馬鹿の望んでるような形じゃないけどw

    引用元: ・馬鹿「株で確実に儲ける方法なんて無い」←これwww

    【馬鹿「株で確実に儲ける方法なんて無い」←これwww】の続きを読む

    1: 名無しさん 2016/08/26(金) 22:49:52.20 ID:CAP_USER
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082600691&g=eco

     年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損失拡大を受け、株式の比率を倍増した
    基本ポートフォリオ(資産構成)について、再見直しを求める声が強まる可能性がある。
    しかし、長期保有を前提に取得した国内株式を売却すれば、相場を崩しかねない。安倍政権の成長戦略にも逆行するため、実際には容易ではない。
     GPIFは2014年10月、比較的安全な資産とされる国内債券を60%から35%に引き下げる一方、リ
    スクの高い国内株式と外国株式はいずれも12%から25%に、外国債券も11%から15%にそれぞれ引き上げた。
     GPIFは「国内債券比率の引き下げが主な狙いだった」(幹部)と説明する。デフレから脱却し、賃金が上昇すると
    、国内債券中心では賃金上昇を前提とした年金運用に支障が出るためだ。
    内外合計の株式比率を50%としたことに関しては、「GPIFの運用利回り目標を最小限のリスクで達成するため最適と判断した」(同)という。
     一方、市場関係者は「50%の株式比率は高過ぎる」と指摘。このうち半分を国内株が占めることに対しても、
    グローバルな分散投資として適切なのか異論が出ており、「国内株価の浮揚が目的」との見方は根強い。(2016/08/26-18:07)
    【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング】
    ※2014年10月の変更後のポートフィリオ
    gpif_141103-3



    引用元: ・【年金】GPIF、運用改革後の利益全て消失 資産構成見直しを求める声が高まる

    【【年金】GPIF、運用改革後の利益全て消失 資産構成見直しを求める声が高まる】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: 名無しさん 2016/08/25(木) 12:08:08.99 ID:CAP_USER
     ソフトバンクグループは24日、9月30日に個人投資家向けに劣後債3500億円を発行すると発表した。英半導体大手アーム・ホールディングス買収完了後に必要な資金を手当てする。
    格付け会社から一部を資本と認められる仕組みとして信用力の維持につなげる。

     償還までの満期が25年で、発行から5年経過するとソフトバンク側の判断で繰り上げ償還できる設計だ。利率の仮条件は年2.9~3.1%で9月9日に正式に決める。1口100万円で、購入の申し込みは9月12~29日に受け付ける。

     同じ仕組みの劣後債を機関投資家向けにも発行する計画だ。年限は25年と27年で、発行額は需要に応じて今後決める。

     日本格付研究所は24日、ソフトバンクの格付け見通しを「安定的」にしたと発表した。アームの買収発表後に現在の格付け「シングルAマイナス」から引き下げる方向で検討していた。

    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06466490U6A820C1TI1000/
    ※ソフトバンクの株価
    ダウンロード

    images




    引用元: ・【経済】ソフトバンク、個人向け劣後債3500億円 アーム買収後の資金

    【【経済】ソフトバンク、個人向け劣後債3500億円 アーム買収後の資金】の続きを読む

    このページのトップヘ